地味にお金が掛かるんだよな?
【前の家】
・現状回復
・日割り家賃 など
とくにこれだ・・・。
現状回復費用。。。
これはやっかいだ。
なぜなら、借主側の負担と貸主側の負担があるからだ。
また、どこまでが借主?
どこまでが貸主?
というのは契約書には記載されているが、
金額は結局・・・業者次第。
相場とかもよく分からない・・・。
しかも、住んだ期間によっても
この割合が変わってくるからやっかいだ。
そして、知識もないので、
相手の言いなりになってしまうことが多い。
実は貸主負担のものだったり、
金額が相場より高かったりしても気づかない・・・。
我が家の引越しの場合は
敷金(2か月分)を
オーバーして戻ってくるどころか?

状況になった。
不動産管理会社から
請求書が届いて驚いた・・・(゜Д゜)
本来はある程度事前に知識を持って
臨めばよかったのだが、
うちは嫁が対応したので、
全くの言いなりになってしまった・・・。
だから、知り合いの弁護士に見てもらい、
全て敷金内で収めてもらえるよう交渉し
事なきを得たのだが・・・。
本来、少し戻ってくるかな〜と期待していたが・・・(笑ー)
なかなか甘くないものである・・・。
ブログランキングに参加しているので。
「ポチっと応援をよろしく。」

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
スポンサーリンク