機嫌の悪い嫁に、俺も含め「全員で考えろ!!」
とキレられ、、、
まず、子供達がママに謝りに行った・・・。
嫁は、「子供達に、いいよ!!じゃ、これからはもう少しお手伝いしてね!!」
と言って、優しい口調で和解となったと思われた・・・。
だが、最後に?
嫁は俺の方を見て、こう言い放つ・・・。
「お前は、ちゃんとやることやれよ!!!」
と。
この時点で、料理も、後片付けも終わっていた。
俺「あとやること?」と聞くと?
嫁「背番号!!!」
と、一言、冷たく言い放った・・・。
これから、1時間かけて、
息子のユニフォームに背番号を縫い付ける作業が残っていた・・・。
これ?知っている人は理解してくれると思うが・・・。
ちょくちょく(というか、大会ごとに)背番号は変わるのだ・・・。
※補欠⇔レギュラー&ポジションによって変わる。
そのたびに少しずつではあるが、
俺の裁縫スキルはあがっているので、
少しずつ効率的に出来るようになってきた。
※ある種の『のび太』くんである。そして嫁は「ジャイアン」である
とはいえ・・・裁縫って?
見た目とは異なり、

というのが本音である。
ま、これ以上嫁の機嫌を損ねるのは良くないので・・・。
かといって?
俺が、裁縫をしたからと言って、
嫁の機嫌がよくなるという保障はないが・・・。
嫁の機嫌を取りながらの生活
これでいいのだろうか?
と思いながらも、裁縫に取り掛かったのである。
ブログランキングに参加しているので。
「ポチっと応援をよろしく。」

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
スポンサーリンク
【般若編の最新記事】
- 「口は禍の元」とは?よく言ったものだ・・..
- 顔認証しなかったばっかりに・・・。
- 息子の無邪気な発言
- たしかに、逆に怪しさ満載・・・。
- 「ママ。パパのパスワードみたよ!!」」
- スイミングスクール事件?
- 晴れた日に傘を貸して、雨の日に取り上げる..
- 奪われた寝床
- 先日、改めて確信した・・・。
- 家庭では従順な亭主で良いのである
- 打ち手は、これしかない・・・。
- 子供達に対するあたりも?なぜか?強い・・..
- お前は俺の母親じゃないだろ!!!
- 不機嫌な感じで
- 嫁のご機嫌を取るべく・・・。
- 子供たちに、ご飯を食べさせている間が勝負..
- 嫁は怒り狂っていた・・・。
- 不機嫌な嫁
- 嫁のご機嫌が一気に悪化・・・。
- 母の日の存在を忘れていた・・・。