うちの嫁は
裁縫がとにかく苦手なんだ。
長男、次男ともに
少年野球をやっていて、
背番号を貰ってきたときの事なんだが。
長男のユニフォームに
嫁が背番号を縫ったのだが、
これがあまりにも雑で・・・。
俺が笑いながら、
「これじゃかわいそうだから、
やり直してあげなよ!」
というと、
まち針で俺は足を刺された(゜Д゜)
「そして、お前がやってやれよ!」
って・・・。
やった事なかったのだが、
とりあえずやってみようと思い、
次男のユニフォームの背番号をつけてみると、
かなり時間はかかったが、
意外ときれいにできた!!
「少し大変だけど、
俺でも、ここまで出来るんだから、
長男のもやり直してあげたら?」
と、俺が嫁に言うと・・・。
再び、嫁に
まち針で俺は足を刺された(゜Д゜)
嫁の言い分はこうだ。
「次男のやつこんなにちゃんとやって、
長男のがこれじゃかわいそうだから、
お前がやり直してやれよ!」
・・・( 。゜Д゜。)
まぁ、子供が少しでも
嫌な想いをしないで済むように、
やってあげようと
俺の家庭内の役割に
裁縫が追加されたのである。
まち針で足刺さなくても、
やるっつーの



と思いつつも
ま、普段、俺が好き勝手やってる分、
「子供たちの事はしっかりやってあげよう!」
と思うのである。
ブログランキングに参加しているので。
「ポチっと応援をよろしく。」

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
スポンサーリンク
【般若編の最新記事】
- 「口は禍の元」とは?よく言ったものだ・・..
- 顔認証しなかったばっかりに・・・。
- 息子の無邪気な発言
- たしかに、逆に怪しさ満載・・・。
- 「ママ。パパのパスワードみたよ!!」」
- スイミングスクール事件?
- 晴れた日に傘を貸して、雨の日に取り上げる..
- 奪われた寝床
- 先日、改めて確信した・・・。
- 家庭では従順な亭主で良いのである
- 嫁の機嫌がよくなるという保障はないが・・..
- 打ち手は、これしかない・・・。
- 子供達に対するあたりも?なぜか?強い・・..
- お前は俺の母親じゃないだろ!!!
- 不機嫌な感じで
- 嫁のご機嫌を取るべく・・・。
- 子供たちに、ご飯を食べさせている間が勝負..
- 嫁は怒り狂っていた・・・。
- 不機嫌な嫁
- 嫁のご機嫌が一気に悪化・・・。